
会社概要
基本理念
株式会社北栄ファームは北海道内の6市町村に所在する農場で農作物を生産し、セコマグループの店舗、工場に供給しています。
野菜を生産するだけではなく自社農場で青果物のパックを行う長沼パッケージセンターと土物野菜の一次加工を行う滝川工場を持ち、自社グループの流通網に乗せ、生産から加工、物流、小売をグループ内で一貫して行うことでできる仕組みとなっています。
野菜を生産するだけではなく自社農場で青果物のパックを行う長沼パッケージセンターと土物野菜の一次加工を行う滝川工場を持ち、自社グループの流通網に乗せ、生産から加工、物流、小売をグループ内で一貫して行うことでできる仕組みとなっています。
会社概要
名称 | 株式会社北栄ファーム |
設立 | 2007年8月 |
資本金 | 9,900万円 |
滝川本社所在地 | 〒073-0035 滝川市中島町198番地1 |
長沼支店所在地 | 〒069-1473 夕張郡長沼町西3線南1番地 |
代表取締役社長 | 横山拓 |
従業員数 | 社員19名、パート73名(※2024年12月末現在) |
主要取引先 | 株式会社北燦食品、株式会社北香、株式会社セイコーフレッシュフーズ |
沿革
2007年8月 |
栗山町に株式会社木地農園設立。にらなどの栽培を開始 |
2008年4月 |
長沼町に長沼アグリ株式会社を設立 |
2010年3月 |
(株)木地農園から(株)滝川アグリに商号・本店所在地変更 |
2011年4月 |
滝川アグリが京極町で農地を取得 |
2011年4月 |
長沼農場に新規就農希望者向けの宿泊可能な研修施設を設置 |
2012年7月 |
長沼パッケージセンターが稼働、青果品のパックを開始 |
2013年6月 |
滝川アグリと上常呂ファームを合併 |
2014年1月 |
滝川アグリと長沼アグリが合併、社名を株式会社北栄ファームへ変更 |
2017年4月 |
千歳市で農地を取得してキャベツなどの栽培を開始 |
交通
アクセスマップ(googleMAP)